Overview

各種講座紹介

■ウォーキングスペシャリスト®︎養成講座

歩きの歴史から始まり、機能的解剖学や運動力学的根拠などに則った歩行のロールモデルを学ぶことができます。
また、学んだ知識を実際にどう"歩行分析"に活用するのかを知ることができます。

メリット①講座内では実技も行うので受講生自身も"機能的な歩行"を身につけることができます
それによって自身の慢性的な痛みの改善や、より動物本来の無理・無駄・ムラのない動きによって日常をより快適に過ごせるようになります。

メリット②"曖昧な姿勢・歩行指導"から脱却することができます
背筋を伸ばしましょう、やまっすぐ歩きましょうなどの無理のある指導ではなく、科学的根拠に則った指導を行えるようになるので、クライアント様の自己実現をより確実に叶える指導者になることができます。

お問い合わせ・お申し込みはこちら↓

付与対象ライセンス

一般社団法人 日本ウォーキングスペシャリスト協会認定 ウォーキングスペシャリスト®︎

主なカリキュラム

・ウォーキングスペシャリスト概論・歴史学
・歩行に必要な解剖学・姿勢論・姿勢指導実技
・オリジナル徒手調整法実技・歩行評価論・評価実技
・歩行理論(歩容設計図の理解)・歩行実技・指導論
・個人指導、グループ指導法・姿勢、歩行のためのコレクティブエクササイズ実技
・マーケティング論

日程・受講時間

〈第四期〉
2023年8月1日開講
13:00〜19:00 毎週火曜日

60時間(6時間×10回)

〈第五期〉
11月頃開講予定
9月頃募集開始

受講方法

・対面
・アーカイブ受講
※都度毎でどちらでも選択いただけます。

受講料

450,000円(税込)

お支払い方法

分割可能
銀行お振込 or クレジットカード決済

受講場所

日本ウォーキングスペシャリスト協会本部
(↓詳細は下記に記載)

お問い合わせ・お申し込みはこちら↓

■ウォーキングインストラクター養成講座

姿勢と歩きの本質を学びながらお仕事として活かせるようになる、16時間の講座です。
科学的な根拠に裏打ちされた姿勢や歩行を学び、身に付ける事ができ、人生100年時代を自分の足で歩ける基礎・土台を作ることができます。
個人の技術力の確認とインストラクターとしての認定は別の試験となりますので、指導を目的としていない方にもご受講頂けます。
インストラクターとしての認定後は、ウォーキングのグループレッスンなどでお仕事化もできるライセンスを取得できます。

付与対象ライセンス

一般社団法人 日本ウォーキングスペシャリスト協会認定 ウォーキングインストラクター

主なカリキュラム

・インストラクター概論
・基準姿勢論
・基準姿勢実技
・基準歩行論
①歩行周期
②ロッカーファンクション
③グランドゲイトサイクル
④クロスモーション
・基準歩行実技
・インストラクションテクニックの基礎
・コミュニケーションスキル
・インストラクション実技

日程

未定

受講時間

16時間(4時間×4回)

受講方法

対面のみ

受講料

165,000円(税込)

お支払い方法

銀行お振込
クレジットカード決済
※分割可能

お申し込み方法

・認定講座を受講したい!
・興味がある!
・さらに内容を詳しく聞いてみたい!

など、少しでも講座について興味がある方は下記のリンクからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはコチラ!

受講場所

日本ウォーキングスペシャリスト協会本部
〒141-0022
東京都品川区東五反田4-8-9
東神電工ビル3階 GAIT BASE

JR五反田駅徒歩約6分
都営浅草線A7出口五反田駅徒歩約5分
都営浅草線徒歩約7分

 

 

 

 

 

 

 

 

●講師 吉川恵一

・吉川恵一ウォーキングスタジオ GAIT BASE 代表
・一般社団法人 日本ウォーキングスペシャリスト協会 理事長
・NESTA PDA(プログラム開発アドバイザー)
・Fit Arc ランニングアセスメント スペシャリスト アドバンス

19歳から、エアロビクスインストラクターとして活動。
その後6年間、米国グアム島に渡り、スポーツ課マネージャーとして勤務。
Jリーグや水泳ナショナルチームなど、様々なジャンルのチームや選手をサポート。
渡米前より、ボールルームダンス界において、元ワールドカップ日本代表のペアの現役時代からのパーソナルトレーナーとしても活動し、帰国後、プロから一般まで幅広い層のパフォーマンスコーチとして、現在に至る。
その過程で、欧米人の生活習慣運動を基に、歩行運動の中でのエネルギー連鎖をより機能的に生かす、独自のテクニック理論を構築。
「ニュートラルキネティックウォーキング」と銘打って、一般の方々はもとより、運動指導者や女優陣への指導をはじめ、専門学校などでも講座を持つ。

2022年5月31日